rio

地域包括支援センターで働いております。介護業界の情報を発信させていただきます。

介護保険の対象年齢が75歳以上となったら‥ 

2015/2/17  

若いうちから健康に気をつけて、体をメンテナンスするかもしれませんね‥ この話は、現在受講している介護支援専門員(ケアマネジャー)実務研修時に、講師の方が厚生労働省の方と談話された時にでてきた話というこ ...

看護師試験まで、あと1週間(東京都受験の方は東京マラソンに注意!)

2015/2/16  

最新の記事を更新しました 2月14日は看護師国家試験、解答速報は一覧よりご確認できます H28.2.13 更新 今年看護師試験受験される方は、今が最後の調整時期ではないでしょうか。 この時期は、医療系 ...

介護福祉士養成校の国家試験義務化 さらに5年延期になりました(確定)

2015/2/15  

17年度から21年度までは試験に合格しなくても、未受験でも卒業後5年間は介護福祉士! 新しい記事を更新しました 介護福祉士試験まで、あと2週間 ―もう試験会場の確認はされましたか? H28.1.11  ...

今年度受験者必見! ケアマネ試験の受験要件などが発表されました!

2015/2/14  

2月12日に、厚生労働省が発行している介護保険最新情報のVol.420に “「介護保険支援専門員実務研修受講試験の実施について」の一部改正について” という今年度の受験要件などの見直し内容が掲載されま ...

東京都が中小の介護事業所の「従業員の定着支援」をはじめます

2015/2/13  

平成26年12月に、都高齢者福祉施設協議会の緊急調査によると、回答のあった施設のうち半数近い47.5%で職員が不足しているとのこと。入所を断り、ショートステイのサービスをなくす施設もでてきています。( ...

平成26年度介護支援専門員実務研修の後半がはじまりました

2015/2/11  

最新の記事を更新しました ケアマネ試験合格後の実務研修その3 実習(ケアプラン作成)ってどんだけ大変なの? H27.11.11 更新 前回大ホールでおこなわれた講義中心の実務研修の前半3日間が終わった ...

介護資格者に無料介護スキル習得セミナー(希望者は就業相談にのります)

2015/2/10  

介護業界は慢性的に人手不足が続いていますが、介護最大手のニチイは、無料のセミナーで介護スキルを学んでいただき、その中から希望者には就業相談に応じるという、斬新な切り口で採用活動をおこなっています。 ニ ...

介護サービス業のイメージは、「きつい」「給与が安い」だから「働きたくない」

2015/2/9  

(株)リクルートキャリアがおこなう、介護サービスに関わる人たちを応援するプロジェクト「HELPMAN」では、就・転職先としての介護サービス業の職業イメージについて実態を明らかにするため、全国の学生・社 ...

2015年 介護福祉士試験 難易度について

2015/2/8  

介護福祉士試験の新しい記事をアップしました 2/18更新 ↓ 第27回介護福祉士試験の合格点予想をネットで公開するみたいですが‥   今年の1月に介護福祉士試験の受験された方は、合格発表まで ...

東京都は、保育・介護職に約2万円補助(介護はキャリア段位取得条件)

2015/2/7  

東京都は、2015年度から保育士と介護職員の処遇を改善するため、職種環境の改善などをおこなった事業所に対し、職員1人につき1ヵ月平均2万円補助する独自の事業を開始します。 2015年度予算案に盛り込み ...