合格者の受験番号と正答は3月15日午後2時から、試験センターのHP上に掲載されます
毎年行われる社会福祉士と精神福祉士試験の国家試験の合格発表がもうすぐ行われます。
合格発表が確認できるサイトはこちらです↓
公益財団法人社会福祉振興・試験センター
私が受験した頃は、合格発表が3月31日だったと記憶していますので、以前より2週間は早く合格発表を知ることができます。
受験をしてから合格発表まで不安な日々が続きますよね。
私は合格まで何回も受験した人間なので、今年こそと思いながら勉強していたので合格までの道のりはつらかったです‥。
合格発表の日は、アクセスが急激に増えるのですぐには確認できませんでした
私が受験していた当時は、スマホはまだありませんでしたし、ガラケーも所有してなかったので、たしか外出時にパソコンで確認した記憶があるので、ネットカフェに飛び込んだのかもしれません。
自分の受験番号も見た時は、嬉しいという気持ちより、社会福祉士の試験勉強しなくて済むという安堵の気持ちが大きかったです。
社会福祉士の試験は、過去問だけではクリアできないような問題がいくつかでるので厄介な試験だなという思いがありました。
まあ基礎を確実に勉強すればとれる試験だったかもしれませんが、当時は何度受けても難しい試験だなぁという気持ちでした。
現在は私は地域包括支援センターで勤務をしておりますが、社会福祉士という資格で働ける施設や相談窓口がどんどん増えてきています。
設置基準ではないにしても、社会福祉士資格者を優先的に採用するところも増えてきています。
病院のMSW(医療相談員)は、名刺交換すると社会福祉士か精神保健福祉士の資格が明記されている方が多く、両方保有している方も結構増えてきています。
もしかすると病院系の職場は、精神保健福祉士の方が採用されやすいかもしれません。
私も機会を作って、是非精神保健福祉士に挑戦してみたいと思っております。
あと少しで合格発表です。
多くの受験者の方が、いい知らせが届くことを願っております。
最後までお読みいただきありがとうございました。
合格後に相談職を目指す方は、事前にいい条件をお調べできます↓
ヘルパー・ケアマネ・生活相談員などの転職ならカイゴジョブ。介護職の求人案件が圧倒の30,000件。職種、地域、働き方から簡単検索
“介護業界で待遇のいい所をお探しの方へ” (こちらは中高年の方も大丈夫です!)