-
-
ワタミは外食事業で巻き返しが果たせず、介護事業を売却するか‥
2015/9/10
ワタミの今期の連結最終赤字は128億円 最新の記事を公開しました 予想どおり、ワタミが子会社の「ワタミの介護」手放しましたね‥ H27.9.10 更新 上場以来の経営危機にある居酒屋チェーン大手のワタ ...
-
-
勢力図が変わるくらい、資本力のある企業が介護事業者を買収する年になります
2015/4/16
新興市場ジャスダックに上場するセントケアHD(2374)は、虹の街の全株式を取得し、子会社化すると14日発表しました。取得価格は約10億円。なお、虹の街は、同社の代表取締役が100%の株式を保有する( ...
-
-
質の高い介護福祉士を大学で育てることができるか
2015/1/4
介護福祉士養成課程を持つ4年制大学の全国組織である介護福祉士養成大学連絡協議会は、大学でマネジメント能力などを身に着けた「介護福祉士のリーダー格」を要請できるよう15大学から約30人の教員が集まり、独 ...
-
-
ベトナムに介護専門学校、介護先進国の日本は介護技術を輸出する
2014/12/15
ベトナムで不動産や教育関連事業を手掛けるCEOグループは、日本企業と連携して介護専門学校をハノイ近郊に設立することを発表しました。 2016年に開校する計画で年間200人の介護人材を育成するとのこと。 ...
-
-
非正規職員は、介護福祉士受験に消極的
2014/9/13
東京都内で働く非正規介護職のうち、介護福祉士(介福士)の国家試験を受験したい人は、半分程度にとどまることが、東京都社協の調査で分かりました。 一方、施設や事業所の管理者の9割超は、非正規の職員に介福士 ...