-
-
スクールソーシャルワーカーを専門に養成する課程を松山大に新設します
2015/10/29
スクールソーシャルワーカーの養成学校が31校まで増加 松山大(愛媛県松山市文京町)が2016年度、人文学部社会学科にスクールソーシャルワーカー(SSW)を専門に養成する課程を新設します。 日本社会福祉 ...
-
-
「介護現場は重労働で賃金が高くない」と教科書に掲載され、団体が是正求める
2015/7/26
本当のことかもしれませんが、あえて書く必要はありますか 中学・高校が採用している教科書の一部に「介護現場は重労働で賃金が高くない」などの記述があり、全国老人福祉施設協議会など6団体は、「根拠が不正確で ...
-
-
松山の短大が、介護福祉専攻の学生募集を停止します
2015/5/29
地方・介護・少子化と募集しづらい要因が全て揃っています 今回のニュースは、この短大の問題だけでなく、これから地方の大学で人気のない学部から同じことが起こりえるでしょう。 松山東雲短期大(松山市桑原3丁 ...
-
-
管理栄養士の合格発表が5月8日にあり、合格率が55.7%でしたが‥
2015/5/11
新卒の合格率が95%で、既卒の合格率が20%台って‥ 5月8日に発表された第29回管理栄養士試験の受験者数は19,884名で、合格者数は11,068名でした。 合格率は55.7%でしたが、以下の表を見 ...
-
-
介護福祉士を養成する学校は入学者減少の一途を辿っています‥
2016/2/12
介護に限らず、人口減少は地方にとって切実な問題です‥ 新しい記事を更新しました 介護福祉士試験まで、あと2週間 ―もう試験会場の確認はされましたか? H28.1.11 更新 少子化により、今後は高校卒 ...
-
-
3月26日は、福祉士の大とり介護福祉士国家試験の合格発表です、合格率60%を更に超えてくるか‥
2015/3/25
最新記事を更新しました。↓ H27.3.26 更新 【速報】第27回介護福祉士国家試験の合格発表がありました、合格率は61%です 今日は、看護師、保健師、助産師の合格発表がありましたが、明日も、福祉士 ...
-
-
【速報】2015年看護師国家試験合格率は90.0%、保健師国家試験は99.4%、助産師国家試験は99.9%
2016/2/13
看護師国家試験を受験された方、もう合否の確認は済みましたでしょうか? 最新の記事を更新しました 2月14日は看護師国家試験、解答速報は一覧よりご確認できます H28.2.13 更新 こちらのサイトから ...
-
-
3月25日は、保健師国家試験・助産師国家試験・看護師国家試験の合格発表です
2016/2/13
最新の記事を更新しました 2月14日は看護師国家試験、解答速報は一覧よりご確認できます H28.2.13 更新 3月25日は、保健師・助産師・看護師の国家試験の合格発表の日です。 発表時間は午後2時と ...
-
-
スクールソーシャルワーカーは、社会福祉士が担うのか?
2015/11/15
子どもの貧困がこの頃、いろいろなところでささやかれています。子どもの6人に1人は貧困と言われています。 学校の現場で、子どものいろいろな問題を担う専門職を置いて、対応する動きが少しずつ見られています。 ...