-
-
看護師が相談職になるには (相談職を目指せ!その1)
2015/1/7
看護師が、すぐに相談業務に就ける仕事があります 最新の記事を更新しました 地域包括支援センターが、イオン内に開設されました! 2016/04/03更新 看護師の方が、病院や診療所での看護職から、相談業 ...
-
-
「ワタミの宅食」を他の競合と比較してみると‥
2014年7月18日付けの日経MJというマーケットなどのトレンド情報を扱う専門紙で、「高齢者向けの配食サービス」7社の食べ比べをおこなった結果が1面に掲載されました。 結果から申し上げると、「ワタミの ...
-
-
「ワタミの宅食」の求人は団塊世代を狙ったブラック商法だった
配達の車は自家用車を使用、しかもガソリン代も自分持ちとは‥ 最新の記事を更新しました コロナで介護サービスを全然利用しない方でもケアマネは請求できます R02.05.29 更新 1年近く前ですが、知り ...
-
-
貧困問題は、今後日本の大きなテーマとなります
2015/1/1
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 今年はじめて書く内容にしては、暗い話になってしまいますが、 日本の貧困について話したいと思います。 平成25年12月に「生活困窮者自 ...
-
-
茶話本舗の今までの記事を並べてみました
2014/12/31
最新の記事を更新しました 少し古いニュースですが、ブラック企業大賞2016に茶話本舗のFC企業がノミネートされました H29.7.16 更新 今年最後の記事ですが、毎回多くの方にアクセスいただくので、 ...
-
-
質の高い介護福祉士を大学で育てることができるか
2014/12/30
介護福祉士養成課程を持つ4年制大学の全国組織である介護福祉士養成大学連絡協議会は、大学でマネジメント能力などを身に着けた「介護福祉士のリーダー格」を要請できるよう15大学から約30人の教員が集まり、独 ...
-
-
社会福祉士試験まで、あと1ヵ月!
2014/12/24
平成27年1月25日(日曜日)に、第27回の社会福祉士試験がおこなわれます。 例年、1月の第4週の日曜日に実施されます。 受験者のみなさまには、受験票が送られており最後の追い込みをしている時期ではない ...
-
-
社会福祉士の任用拡大を
2014/12/21
社会福祉士の資格ができたのは、平成になってからですので、来年で27年目になります。 社会福祉士の登録者は、平成25年9月末現在165,494人になります。 因みにケアマネジャーは、合格者が昨年までで5 ...
-
-
「茶話本舗」の前経営者は、売却後も陣頭指揮!?
2014/12/20
最新の記事を更新しました 少し古いニュースですが、ブラック企業大賞2016に茶話本舗のFC企業がノミネートされました H29.7.16 更新 「茶話本舗」の名称で「お泊りデイ」を700店以上FC展開す ...
-
-
ベトナムに介護専門学校、介護先進国の日本は介護技術を輸出する
2014/12/14
ベトナムで不動産や教育関連事業を手掛けるCEOグループは、日本企業と連携して介護専門学校をハノイ近郊に設立することを発表しました。 2016年に開校する計画で年間200人の介護人材を育成するとのこと。 ...