ケアマネジャー

平成29年度の介護支援専門員実務研修受講試験まで、あと1ヶ月切りました‥

目次

今年は10月8日の日曜日からです、昨年度は10月2日だったので少しだけ遅くなりました

今年受検されるみなさま、夏の誘惑を振り切ってコツコツ試験勉強に費やしましたでしょうか‥。

まあ、今年は夏が楽しめないような気候だったので、勉強には最適な年になったかもしれません‥。

年々合格率が下がる厳しい状況がケアマネ試験ではありますが。

昨年度の第19回の合格率は、過去最低の13.07%となりました

この合格率をみてしまうと、受ける前から萎縮してしまいそうです‥。

以前のように保有資格による試験問題の免除科目が、現在はありません。

以前は介護福祉士や看護師などであれば、15問の免除科目を引いた45問で多くの方が受験に挑んでいました。

それも今は昔、全員60問を受験するというすっきりとわかりやすい図式で、恨みっこなしで全員が同じスタートラインに立つこととなりました。

正直、私は免除科目ありの頃に受験をしましたが、45問の過去問を解くのも大分しんどかった記憶がありますので、60問で受験されるみなさまには、頭が下がるばかりです。

そういえば、ケアマネジャーは国家資格ではありませんが、資格団体が国家資格に昇格させる活動されるという記事を読みました。

ケアマネ試験合格後の実務研修が、各都道府県でバラバラな状況ですので国家資格になれば、都道府県によって不公平がなくなるような気がします。

国家資格に昇格できたとしても、相当先の話しにはなりそうですが‥。

私は結局、2回目の試験で合格しましたが、1回目は1点差で悔しい不合格でした。

次の年は、横綱相撲で合格してやろうと相当時間をかけて挑んだことを覚えております。

今年受験されるみなさまに、最後の追い込みで使った問題集をご紹介します

この模擬問題集は、少し難しくできていて過去問を何周か解いた後で、試験2週間前くらいに使うとちょうどいいかもしれません。
合計3回の問題集が掲載しており、私も後から気づいたのですが、3回目は更に1.2回目よりも難易度を上げております。

巻頭には、法改正などの情報がまとめてあり、とても重宝したことを覚えております。

問題集が相性がありますので、一度本屋さんで覗いてみて、気に入れば利用するようにお願いします。

最後までお読みいただきありがとうございました。

これから介護のお仕事を探される方は、以下のサイトを必要応じてご活用下さい。
●まずは相談からでも大丈夫です!転職活動を全面サポート!【きらケア】 (関東中心にお仕事を紹介します)
●すべての紹介先にコーディネーターが足を運び、実際の職場の雰囲気を確認しています⇒【介護求人すぐみつかるナビ】あなたに代わってプロが理想の求人を探します!来社不要!即日紹介! (関東中心にお仕事を紹介します)
●ケアマネ試験合格後に、実務研修前後まで非常勤として働きたい方は⇒
週3日OK・日勤のみのお仕事多数!介護専門求人サイトかいご畑 (関東、関西、東海、中国、九州地方にお住まいの方)
●フルタイムではなく、時間を調整しながらお仕事を選びたい方、時間換算で高時給で働きたい方は⇒
派遣をお探しの介護士さんに!【きらケア 派遣】 (関東中心にお仕事を紹介します)

にほんブログ村 介護ブログ ケアマネージャーへ
他ブログの介護関連の情報がご覧いただけます

-ケアマネジャー