-
-
来週3月15日は、社会福祉士と精神保健福祉士の合格発表です!
2017/3/11
合格者の受験番号と正答は3月15日午後2時から、試験センターのHP上に掲載されます 毎年行われる社会福祉士と精神福祉士試験の国家試験の合格発表がもうすぐ行われます。 合格発表が確認できるサイトはこちら ...
-
-
今日3月5日は介護福祉士の実技試験日です
2017/3/5
筆記試験に合格されたみなさま、実技試験は突破して合格を手に入れましょう 2月17日に筆記試験合格された受験者には、実技試験の連絡が届いております。 実技試験は、筆記試験よりも落とされる可能性は低いです ...
-
-
政府は介護福祉士試験の受験者が大幅減になったことに、変更予定はないと答弁
2017/2/26
介護福祉士の質を維持するため、現行の膨大な研修時間の見直しは考えていません 政府は2月10日、民進党の初鹿明博衆院議員の質問主意書に対して、答弁書を閣議決定しました。 こちらに、その答弁内容を確認する ...
-
-
EPAで来日した東南アジアの介護福祉士が、施設以外に在宅でも勤務できます
2017/2/19
東南アジアの皆さん、日本の介護業界を助けてください! 厚生労働省は2017年4月より、経済連携協定(EPA)に基づき東南アジアから来日した介護福祉士が訪問介護に従事できるよう準備に入りました。 これま ...
-
-
厚生労働省は育児と介護の地域の困りごとを総合的に対応する窓口を作ろうとしています
2017/2/12
育児の相談も含めた地域包括支援センターを作るってことかな‥ 厚生労働省は2017年度、育児や介護など地域の困りごとを総合的に対応する場所を全国で100カ所整備します。(目標を数値化までしています) 介 ...
-
-
高齢者だって吉野家が好きなので、介護食の「吉野家のやさしいごはん」を販売します
2017/2/5
介護状態になっても、美味しいモノを食べたいですから(吉野家が好きな人にとっては‥) 株式会社吉野家は、2017 年 2 月より高齢者向け 牛丼の具「吉野家のやさしいごはん」の業務用商品としての販売を開 ...
-
-
介護福祉士の養成校入学者、定員の5割を切りました!
2017/2/2
大学の介護福祉学科などは、今後閉鎖される可能性が高いです 大学自体、生き残りかけた時代に突入していますので、定員の集まりやすい学科に変えていくのは自然の流れですからね。 ちなみに、新設学科で多いのは、 ...
-
-
昨年の倒産件数は1990年以来の低水準ですが、老人福祉・介護は42.1%増の108件!
2017/1/31
要するに人手不足倒産ということです! 人手不足で困っている2大産業は、福祉・介護事業と飲食業です。 2016年の全産業の倒産件数は、前年より約4%減の8446件と1990年以来の低水準でした。 東京商 ...
-
-
今日は介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の試験日です、当日解答速報が公開されます!
2017/1/29
大手通信教育会社のユーキャンは、今回介護福祉士・社会福祉士の当日公開しません! 多くの試験の解答速報を公開しているユーキャンですが、今回から急に翌日におこなうとのことです。(何故なんだ~!) 前回の記 ...
-
-
明日の介護福祉士試験の受験者数は、昨年より半減し7万9113人!
2017/1/28
昨年の受験者数は16万919人でしたので、昨年と同じ合格率だと合格者も半減します! 最新の記事を更新しました 今日は介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士の試験日です、当日解答速報が公開されます! 2 ...