人手不足 福祉住環境コーディネーター 資格 転職

福祉住環境コーディネーター2級で就職活動できますか? 試験は11月22日

2015年11月20日

目次

11月22日は第35回福祉住環境コーディネーター1.2.3級の試験日です

最新の記事を更新しました
【解答速報】第35回福祉住環境コーディネーター検定試験終了後、ユーキャンから随時更新されます H27.11.22 更新

今回受験されるみなさんは、仕上げの段階まできている方も多いのではないでしょうか。

誰でも受験できる福住コ試験ですが、一番受験者が多い2級に受かったとして、この資格で介護業界で就活する場合にはどういった戦略で挑めばいいのでしょうか。

福祉住環境コーディネーターはそもそも何をするひとですか?

福祉住環境コーディネーターは、住環境整備に必要な福祉・医療・建築・福祉用具などの幅広い専門知識を身につけ、高齢者や障がい者にとって安全で安心して暮らせる住まいを提案するアドバイザーです。

具体的には、
●バリアフリー住宅への新築、リフォームにおけるコーディネート
●車いすや介護用ベッドなど福祉用具の選択と利用法をアドバイス
●福祉施策、住宅施設、補助金などについての情報提供

など高齢者や障がい者を支えるやりがいのある仕事ができます。

結論を申し上げると‥

ズバリ、福祉住環境コーディネーター2級の資格で就職活動するとすれば、住宅改修・福祉用具を扱う事業者などに限定することで、採用の道が開けるかもしれません。

住宅改修・福祉用具の大手企業は、フランスベッドやパナソニックなどですが、地域ごとに中小含めいろいろな事業者がありますのでハードルはそれほど高くないと思います。

私は現在、地域包括支援センターで勤務しておりますが、住宅改修・福祉用具を扱う営業マンと接する機会が多くあります。
福祉の仕事というよりは営業色が強いので、営業の仕事する気持ちでお仕事を選ばれた方が、仕事への違和感がないかと思います。

福祉住環境コーディネーターは、現在介護業界で働いている方が、専門知識の習得という理由で学ぶのが一番成果が大きいような気がします。

他の介護・福祉系の資格を取ることでより自分をアピールできる資格です

もし、介護業界で初めて働こうと思っている方がいらっしゃれば、社会福祉士や介護福祉士など複数の資格を取って就活すると、相当のアドバンテージを持って挑むことができるのではないでしょうか。(介護業界は相当の人手不足な状況ですから‥)

今まで、介護系のお仕事をされていない方であれば、この資格をステップに他の資格にも挑戦していってもいいかもしれませんね‥。

試験まで2日、最後の追い込み残頑張ってがんばってください!

福祉住環境コーディネーター検定試験の次の資格は何を目指しますか?資料請求は無料で一括資料請求できます!
シカトル
●福祉・介護のお仕事に興味がある方無資格・未経験からのキャリアアップなら⇒⇒介護専門求人サイトかいご畑

にほんブログ村 介護ブログ ケアマネージャーへ
介護ブログの人気サイトはこちらから

-人手不足, 福祉住環境コーディネーター, 資格, 転職