rio

地域包括支援センターで働いております。介護業界の情報を発信させていただきます。

今回初めて、介護福祉士と社会福祉士の筆記試験日程が異なりました!

2018/1/27  

第29回までは、同じ日に介護福祉士と社会福祉士の筆記試験が開催されておりました。 今年ついに、社会福祉士と介護福祉士の筆記試験が異なりました。 2018年第30回の国家試験において、介護福祉士試験は明 ...

今月の28日は介護福祉士試験ですが、受験者数は回復するのでしょうか‥

2018/1/8  

介護福祉士試験の受験者数は、第28回の152,573人から第29回は76,323人と大きく下げました 国家試験の受験者数が半減するなんて、とても異例ではないでしょうか‥。 しかも、これから日本で確実に ...

来年度の介護報酬改定は、0.5%台前半の幅で引き上げる方針です!

2017/12/17  

前回の介護報酬改定は引き下げだったので、今回は少しだけ光が見えてきました! 前回の介護報酬引き下げで、ヘルパーの事業所を畳むところが私の知っている事業所でもいくつかありました。 ケアマネが仕事をする居 ...

正式なケアマネ合格率が厚生労働省のサイトでも掲載されました!

2017/12/14  

正式なデータが厚生労働省から発表されました! 平成29年におこなわれた第20回の介護支援専門員実務研修受講試験は、受験者数131,560人 、合格者数28,233人でした。 ということで合格率は21. ...

今年の第20回ケアマネ試験の合格率は21.4%でした、昨年比8.3%アップです!

2017/12/3  

今年ケアマネ試験に合格された方、本当におめでとうございます! 昨年までのケアマネ試験の合格率は、毎年減少傾向でしたが今年やっと下げどまりました。 なんと昨年の第19回の合格率13.1%から8.3%から ...

【緊急速報】第20回ケアマネ試験の合格率は、東京都は26.5%前年比9.9%アップ、続々と発表されています!

2017/11/28  

昨年度の比較すると、東京都9.9%アップですので全国的に全て高い予想! 最新の記事を更新しました⇒今年の第20回ケアマネ試験の合格率は21.4%でした、昨年比8.3%アップです! H29.12.3 更 ...

東京都のケアマネ試験の実務研修は5日間は自宅でDVD学習可能、10日間のみ座学でOKです

2017/11/25  

11月28日はケアマネ試験の合格発表日です、号泣する準備ができていますか? もちろん、うれし涙の方ですよ‥ 28日は火曜日となりますので、受験をされた方の多くの方がお仕事されている日かもしれません。 ...

28日はケアマネ試験の合格発表ですが、東京都の第Ⅰ期と島根県の実務研修締切はすぐです!

2017/11/19  

東京都の第Ⅰ期は12月5日、島根県は12月6日までが実務研修の申し込み締め切りです! ケアマネ試験の合格発表まで10日を切りましたね‥ 合格発表は11月28日ですので、1週間くらいしか期限がありません ...

2017年のケアマネ試験は、昨年よりも受験者数が6,853名アップ、合格率もアップするか?

2017/11/15  

2017年の受験者数が131,438人、前年度が124,585人、増加人数6,853人、増加率5.5% 何とか、ケアマネ試験の受験者数は今年下げ止まりました‥。 あと、14日で合格発表となります。 私 ...

介護サービス最大手ニチイも、AIを使ったケアプランの実験を始めました!

2017/11/12  

もしそうなれば、ケアマネジャーはもっと利用者やその家族と関われるようになるかもしれませんね‥ ケアマネジャー(ケアマネ)は、毎月利用者宅に訪問したり、支援経過記録を残したり、ケアプランを作成したり、困 ...