介護 包括 相談職 看護師 社会福祉士 資格

三井住友海上が社員向けに「親の介護相談を受けられる」サービスを開始しました

2015年5月5日

三井住友海上火災保険株式会社は、4月から当社社員を対象に、NPO法人による介護相談やコンサルティングサービス等が受けられる「高齢者介護支援サービス」の提供を開始しました。
少子高齢化の進展とともに、親の介護に直面する社員は増加傾向にあり、介護による休業・離職は個人の悩みであると同時に、企業として取り組むべき経営課題の一つとのこと。

仕事と介護を両立する社員の負担を軽減し、十分に能力が発揮できる環境を整えることを目的に、専門家による支援サービスの導入を決定しました。
三井住友海上は、介護に関わる各種支援制度・サービスの拡充を通じて、社員のワークライフバランスの実現に取り組むとのこと。

以下にサービスの概要を並べました。
1.「高齢者介護支援サービス」の概要
(1)利用対象:当社社員とその配偶者
(2)支援対象:当社社員とその配偶者の両親
(3)開始時期:2015年4月
(4)提携先:NPO法人 海を越えるケアの手(略称:シーケア)

2.サービスの詳細について
(1)介護相談【無料】
社会福祉士や看護師等の資格を持ち、高齢者支援や介護問題についての豊富な知識を有する相談員
が、無料で相談を受け付けます。介護保険を利用するための手続きの方法など、介護に関するさま
ざまな悩みをメールや電話で気軽に相談することができます。シーケアの事務所での面談も可能で
す。
(2)「シーケアプログラム」【有料】
社会福祉士や看護師、介護福祉士などの専門資格を有する担当者が、高齢者の方の日常生活や介護
の悩みについて、それぞれのニーズに合わせた個別のコンサルティングおよび支援サービスを全国
で提供します。
○介護119番プログラム
介護施設やケアサービス業者の情報提供、介護保険申請の代行などの緊急時対応によって、社員
の負担を軽減します。けがや病気をしたときの入退院・通院の援助をはじめ、介護保険のサービ
ス適用外となる日常生活全般の支援も可能です。
○高齢者サポートプログラム
介護保険の適用範囲にとらわれず、それぞれの状態やニーズに合ったサービスを組み合わせた個
別支援プランを作成します。定期的な訪問やプランの見直し等のアフターフォローも行います。
(3)介護セミナーの開催【無料】

家族の介護に備えて、事前の対策や各種支援サービスに関する情報提供を目的とする介護セミナーを社内で開催します。

介護相談を担うのが社会福祉士や看護師等ということです。
このように社会福祉士という資格が少しずつ介護業界以外の方にも浸透されればうれしいです。

大手の企業は、介護相談を福利厚生に加えるようになりました。
それだけ親の介護が、雇用に大きく影響されることを物語っています。包括には、親の介護相談のため親の住所地から離れた地域から、平日に会社をお休みされて来所されるご家族は少なくありません。

フルタイムで勤務されている方は、多分有給などを使って平日のお休みを確保されているかと思われます。
包括側としても、初回の相談時になるべく何回も足を運ばなくて済むように、一回の相談で必要なことを多く伝えるようにしています。
市町村によっては、土日も開所しているところもありますが、それほど多くありません。
会社勤めをしながら、介護の無料相談できるのは働く従業員にとって価値の高いサービスに値するかもしれません。(私の予想ですと就業時間中に相談できると思われます‥)

一般的な介護相談でしたら、その無料相談で一通り済むような気がします。先日、病院や介護施設でお金の悩むを受けられるサービスの話しをしましたが、一般的な介護の相談をできる窓口の需要を今後増えそうな気がします。病院や老人ホームで、お金の悩みの解決を手助けする「金融コンシュルジュ」は定着するか? (過去の記事より)

コンビニで介護相談を受けられる画期的なサービスが、4月に埼玉県川口市内にあるローソンで始まりました。
ケアローソンが4月3日に川口市末広にオープンしました! (過去の記事より)

もしかすると、コンビニ以外でも介護相談を受けられる窓口が増えていく可能性もあります。

包括が気軽相談できる窓口として存在していたら、このような動きにはならないはずです。
私たち包括で勤務している者にとっては、まず包括を地域の方たちに周知していかなければなりません。
包括が、高齢者やご家族に気軽に相談できる窓口として地域として知られるように、今後もコツコツと地道に取り組んでいこうと思っております‥。

人手不足で、好条件が増えてきています!

にほんブログ村 病気ブログ 看護・ナースへ
アクセスが多い介護・看護ブログを確認

-介護, 包括, 相談職, 看護師, 社会福祉士, 資格