ケアマネジャー 資格 転職

ケアマネ試験合格後の実務研修その1 最初の3日間は大会場での講義

2015年11月7日

目次

そろそろ実務研修を受ける心の準備をしましょうか

最新の記事を更新しました
明日は第18回ケアマネ試験合格発表の日です、結果が確認できる各都道府県のサイトを掲載 H27.12.9 更新

合格発表まで、あと1ヵ月近くになりました。
合格された後の心の準備が、そろそろ必要な時期かもしれません。

事前に実務研修の情報を知ることで、頭の中でイメージでき気持ちの余裕をもって研修に臨めるのではと思い、去年の情報はありますがみなさんにお伝えしようと思います。

まずは日程ですが、去年は駆け込み需要があって受験者数が例年より3万人近く増えたことで、合格者も1万人以上増えました。
多分去年だけ、合格者多いことで2つのコースを用意したわけではなく、毎年2回に分けて行っているかと思います。

4月からすぐにケアマネ業務に就かれる方の早めのコースと、それ以外の方の遅めのコースの2つのコースを用意していました。
具体的な日程としては、平成27年1月~3月までのコースと平成27年4月~5月までのコースの2つのコースです。

私は4月からすぐにケアマネとして働く方の早いコースを選択しました。
事前に希望だしてから日程が決定するので、場合によっては遅いコースに振り分けられる可能性があったかもしれません。

まず研修の構成ですが、私が受講した都道府県は研修を7日間で行われました。

最初の3日間が大会場での講義、残りの4日間は更に2日間ずつに分けて、グループワーク形式での演習を行ないました。
大会場の講義は決められた日にち3日間を受講し、2日間ずつのグループワークの研修は、複数から日程を選べるようになっていました。

私が受講した大会場での3日間の研修内容が以下の表です

実務研修の日程と研修内容

日程研修内容時間
1月の平日3日間
第1日目
【開会】オリエンテーション

15分
第1日目実習オリエンテーション30分
第1日目介護保険制度の理念と介護支援専門員160分
第1日目介護支援(ケアマネジメント)の展開技術・相談面接技術の理解180分
第1日目介護保険制度の理念と介護支援専門員260分
研修終了時間17時05分
第2日目オリエンテーション10分
第2日目介護支援サービス(ケアマネジメント)の基本120分
第2日目介護予防支援(ケアマネジメント)演習240分
第2日目要介護認定等の基礎120分
研修終了時間19時30分
第3日目オリエンテーション10分
第3日目地域包括支援センターの概要120分
第3日目介護予防支援(ケアマネジメント)180分
第3日目要介護認定のしくみ 認定調査手法
120分
研修終了時間18時30分

※途中の休憩時間の記載は省きました

最初の3日間の研修は、大ホールで行われましたが会場内ほぼ満席。
どこに行っても大勢の人で、人の多さに圧倒されて体調を崩したような気がします。
大ホールなのに、無理やりグループを作ってグループワークをおこなうこともあったので、変な姿勢で話し合いをしたこともありました。

表を見ていただくと分かる通り、一つの講義で240分とか長い講義が多かったので一日終わるとぐったりでした。
研修が終わる時間を見ていただくと、2日目に関しては19時30分と1日の研修が終わった頃にはフラフラでした。

最初の3日間の研修は修行僧の気持ちになって耐えながら頑張りました。
次回は4日目からの研修をお伝えします。
●今後も介護の仕事を続けようと思うが、人間関係で苦労している方⇒【介護エイド】人間関係の良い職場の求人を厳選してご紹介

●合格後に、実務研修前後を非常勤として働きたい方は⇒
週3日OK・日勤のみのお仕事多数!介護専門求人サイトかいご畑

●合格後に、すぐにケアマネとして働く方へ⇒
非公開求人多数!「介護のお仕事」

“介護業界で待遇のいい所をお探しの方へ (中高年の方でも可)

にほんブログ村 介護ブログ ケアマネージャーへ
他ブログのケアマネ試験情報がご覧いただけます

-ケアマネジャー, 資格, 転職